2023-01-01から1年間の記事一覧

たとえ話:知識を身につけることの大切さをトースターで例える

ゲームQAの人はWeb系のQAと比較すると、あまり勉強熱心じゃない気がする。勉強の必要性を感じていないのかもしれない。JSTQBのような資格の取得を促しても「それは意味があるのでしょうか?」と言われることも、ままある。 勉強の何が大切なのかというと、勉…

地域ボランディアに参加し、ゲームQAとの共通点に気づいた、の巻

地域のボランティア活動に参加してきた。 とりあえず、指定された場所に行き、適当に挨拶していると、「ボランティアの方ですか?この荷物をあそこの地点まで運んでください」みたいな指示が来て、そのとおりにやる。それが終わると、また別の指示が来て、そ…

リモートワークはむずかしい

リモートワークを初めて数年経つ。管理職としてチーム単位のパフォーマンスで見ると、リモートワークは出社に劣ると言わざるを得ない。理由はコミュニケーション量が減ることと、気付きが減ることにある(気づきが減る、ということにすら気づかないので、この…

テスト項目書の扱いを変えるときが来ている気がする

ここ数年、「アジャイル開発でいかにしてQAとして価値をだすか」を考える機会が増えた。「スピードと品質を、どうやって両立するか」と言い換えても良い。 以下時と場合による、という大前提だけど、僕は最近、テスト項目書を作らないことが増えた。テスト項…

ゲームQAに特化した書籍がついに出た。そして、ゲームQA業界が抱える課題について

ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法 | 花房 輝鑑 |本 | 通販 | Amazon 明日から使える技術的なことも書いてあるし、QA部署を立ち上げることになった人に役立つ情報もあるし、ゲームQA業界の歴史読み物にもなっている。ゲームQAに携わる…